Have a nice day with shiro-ani! Video blog

YouTubeの「Have a nice day with shiro-ani! 」動画ブログです。

12/24のお出かけの続き3

中々ブログの更新が進まず凹み気味な白い動物です。

今回は小田原の蒲鉾店を訪問します。

  

前回新宿の交差点まで来ました。

その交差点を海方向に渡り、突き当り手前の交差点まで行きます。

通常であれば表通りを通る事が一般的ですが、私の場合あえて裏道を通って雰囲気を

楽しむ事もしています。

自転車ならではの機動性が役立ちます。

 

場所的には「いせかね商店様」の裏を通って、「丸う田代様」の裏に行くのですが、

毎年この時期の蒲鉾業界では忙しい時期ですが、「丸う田代様」も例外ではなく

大量の発送品やお店への配送品出荷で多忙を極めています。

 

そんな中で目についたのがニチユの赤いフォークリフト「トリンカ」です。

カメラは持って行っていないので写真はありません。

赤いボディって目立ちますね。

可愛らしいです。

 

さてぐるっとまわってお店の正面の駐車場わきに自転車をとめて、お目当ての品物を

購入します。

 

今回買ったのは

  • おせちセット
  • だて巻 大
  • なると巻 大
  • 錦玉子
  • おでんセット

そして忘れてはいけない「小田原おでん」を5パック。

あとは、以前におススメされておいしかった「わさび塩」を購入しました。

 

毎年ありがとうございます。

来年のお正月も「丸う」の蒲鉾でおいしい食事が楽しめそうです。

 

さて余談ですけど、お雑煮の出汁ってどうしていますか?

「丸う田代」の蒲鉾で出汁を取れる事を知って以来、ずっとその方法で我が家では

お雑煮をつくっています。

 

何と言うか口当たりがさっぱりする味に仕上がります。

「グチのすり身」を原料に使っているだけあって、蒲鉾自体もそのまま食べてじっくり

味わえるのです。

 

丸う田代様の製品に限らず小田原の蒲鉾は、最初何も調味料をつけないで食べてみて

ください。

会社によって味は異なりますが、各社の個性が口の中に広がります。

 

そんな小田原の蒲鉾の中で是非一度食べておいて損の無いものがあります。

 

「いさき蒲鉾」

 

これは食べて幸せになりました。

よく店頭で販売されているリテーナ成型の蒲鉾や値段の安い蒲鉾が食べられなく

なる位においしいのです。

もちろん調味料はナシで食べてください。

  

ただ、この「いさき蒲鉾」は9月1日から4月30日までの期間限定商品なので、

試してみたい方はこの期間にどうぞ。

 

今回登場した蒲鉾や小田原蒲鉾を使った料理集等が掲載されている「丸う田代様」の

ホームページはこちらです!

http://www.maruu.com/index.html

 

小田原へ行かれたら是非「丸う田代様」へ足を運んでみてください。

併設の「丸うかまぼこ伝統館(街かど博物館)」では蒲鉾に関する事が学べますので

白い動物からもおススメします。

 

今回で12/24のお出かけのお話は終わりになります。

ありがとうございました。

次回からは通常通りとなります。